ご当地ラーメン探訪|勝浦タンタンメン #1:超激辛にご注意! 辛さを調整してくれる、はらだ[千葉県勝浦市]

最終更新日

タンタンチャーシューめん
タンタンチャーシューめん

辛さ普通で注文した前回は衝撃的に赤い一杯が出てきたが、辛さを控えめにした今回は、色彩も前回より控えめな一杯が着丼した。

 

辛さの裏側はあっさり系
辛いスープ

表面をラー油に覆われて、怪しげに赤く佇むスープは、辛さは普通もしくはやや激辛といった感じ。その辛さの裏側に控えているのは、あっさり味の醤油スープである。大量に入っている玉葱のかすかな甘味を伴いつつ味わう辛いスープは、それなりに粋な感じの仕上がりで、少し旨い気がした一方で、逆に一本調子なところに味わいの浅さもまたあるような気がした。

 

オーソドックスな作りの細麺
細麺

程良い硬さの細麺はオーソドックスな作りで特徴があまり目立たないのだが、もっちり感は少し良い具合に表れている。

 

可もなく不可もないチャーシュー
チャーシュー

チャーシューは若干パサつく感じがあるものの、それは旨さを損ねるまでには至っていない。全般的に昔ながらの平凡な作りで、可もなく不可もないといったところ。

 

総括
暖簾

今回味わったラーメンは、単純に旨さだけを物差しとして、東京の一流ラーメンなんかと比べてしまえば、話にならないというような論に帰着してしまうだろう。だが見方を変えて、もしも房総半島の田舎町でミシュランガイドに載る水準のラーメンが出てきたら、どうだろう。我々はもしかすると違和感を覚えるかもしれない。都会にいるときとは異なる穏やかな時間を田舎に来て過ごしているとき、我々が味わいたいラーメンは、例えばはらだ勝浦タンタンメンのような田舎の雰囲気に合った素朴なラーメンではないだろうか。ご当地ラーメンの魅力というものは、必ずしも旨さに還元できず、他の要素が大きく係わっているのだと、私が思う所以もその辺りの事情にあるわけだが、皆さんはどう思われるだろうか。

 

1 2

シェアする